注目キーワード
  1. AMP
  2. SEO
  3. PWA

もし、世の中からトイレットペーパーが完全に消え去った場合、どう対処するか考えてみた

こんばんは♪

はむはむ競馬塾のスカーレットです(о´∀`о)

無観客で行われた先日の弥生賞の売り上げははおよそ55億円

前年は約67億円だったので、無観客の影響もあって少し減少しました。

少しといっても12億ですが( ノД`)…

まぁ馬券自体は競馬場に行かなくても買えますし、とりあえずジュースを買うのを我慢して馬券を100円買ってみることをオススメします♪

www.hamuhamu5.com

私はコロナウイルスを恐れてはいませんが、情報弱者の行動は怖いです。

www.hamuhamu5.com

www.hamuhamu5.com

怖いのはコロナウイルスではなく、過度に騒ぐ人間です。

私は先週の金曜日になんとかトイレットペーパーを買えましたが、トイレットペーパーが売り切れの意味が分かりません。

バカなのか❓️

と言いたくなるほどに。

でも良い機会なので、もしこの世の中からトイレットペーパーがなくなったらどう対処するのか…を考えてみようと思います( ̄~ ̄)

 

トイレットペーパーがない時の対処法

トイレットペーパーとティッシュペーパー。

どちらも身近な存在ですが、どちらかをこの世の中から消さなければならないとしたら、どちらを選びますか❓️

私は間違いなくティッシュペーパーです。

なぜなら、ティッシュペーパーはトイレに流せないからです(。-∀-)(流せるタイプのティッシュペーパーは除く)

でももし、トイレットペーパーがなくなったらなかなか困ります。

f:id:hamuhamu18:20200310003346j:plain

トイレットペーパー

でもなくなってもまぁなんとかなるでしょう。

人間って適応能力高いですし♪

トイレットペーパーがない場合にどう対処するか。

 

その1

いつもより念入りにウォシュレットを使用し、完璧に落とし切ってからとりあえずティッシュペーパーで拭く

トイレで大をしたあと、ウォシュレットを使いますよね❓️

でもウォシュレットを使ったにも関わらず、トイレットペーパーで拭いてみると
あれ❓️まだこんなに付くぞ❓️( ゚Д゚)

ということがあります。

そうならないために、とにかく念入りにウォシュレットで洗いま


そして全てを落とし切ってから、ティッシュペーパーで拭きます。

なぜ全てを落とし切ってからかといえば、ティッシュペーパーは流せないからです。

流せないからゴミ箱に捨てます。

その時、自分の大便が付いていたら嫌ですよね( ノД`)…(笑)

まぁうちには猫がいて、猫の大便を入れる専用の臭いを一切漏らさない袋があるので、最悪その袋に入れます。

 

その2

ティッシュペーパーではなくタオルで拭く

んー、これはちょっと現実的ではないかもしれません。

でもまぁ大便って1日に1回する程度なので、使い終わったタオルを洗濯して…という感じでいけばいいかもしれません。

その3

温風でとにかく乾かす

これはまぁアリといえばアリですが、ちょっと時間がかかりそうです( ̄~ ̄;)

その4

普通に流せるタイプのティッシュペーパーで拭く

でもちょっとコストがかかるかもしれません…

流せるタイプのティッシュペーパーってちょっと高いイメージが(-∀-)


 

下らない話だと思いました?

こんなことを考える時間が無駄だと思う方や下らないと思う方もいるかもしれません。

でもこうやって色々な状況を想像し

  • もし○○ならこう対処する

的な感じで考えることで創造力も鍛えられますし、もしピンチになってもそのピンチを予め想定しておけば焦ることなく対処できます。

例えば何か新しいことにチャレンジする時だって同じです。

  • 行動することでどういう状況になるか❓️
  • どんな失敗が予想されるか❓️
  • その失敗をした時、どう対処するか❓️
  • 対処をしたあと、次にどう動くか❓️

などなど、色々想定しておくことって大切です。

 

こういう考えは馬券でも同じです。

www.hamuhamu5.com

もちろん考えすぎて動けないというのは論外ですが、ある程度は考えなければなりません。

 

即断即決という言葉を聞いたことがあると思いますが、即断即決が必ずしも良いとは限らないんです

この即断即決にも基準があります。

例えば

  • 車や家を買うというような大きな買い物の場合

  • 数千円の服を買う場合

では大きく異なります。

数千円の服を即断即決で買ったとして、もしサイズが合わなかったりデザインが微妙だったな~と後悔しても、数千円の損失で済みます

最悪、メルカリやヤフオクで売れば損失は減らせます。

でも車や家を買う場合はそうはいきませんよね❓️

慎重に考えなければなりません。

慎重に考え、結論を出すべきです。

安易に即断即決はできません。

ビジネスでも即断即決が良いなんていいますが、必ずしもそうとは限りません。

行動すること+継続することはとても大切ですが、その行動に移る際にある程度は戦略を練り、先々に起こりうることを想定しておくべきです。



 

最後に

今のトイレットペーパーの品切れという状況からなんとなく考えてみました。

 

私は元々妄想+将棋が好きなので、こんな風に「もし○○だったら…」なんて感じで考えることがよくあります。

もちろん現実に起こるかどうかは別です。

でもこういう風に考えることって色々な場面で役立つので、是非自分の身近なものが無くなったらどうするか❓️ということを考えてみてください♪

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


 

 

出会いを探すなら

\彼女と出会えた/

pairs

競馬女子と出会いたいなら、会員数が1000万人超と圧倒的に多い&グループなどがあるpairs

  • 女性無料
  • 男性:1,650円〜3,590円(プランによる)

男性は有料登録しなければメッセージできないため

  1. 無料登録
  2. 気になる女性にいいねを押しまくる
  3. マッチングしてから有料登録する

この流れがマスト!!

↓詳しくは↓
>>pairs

 

\マッチング不要でメッセOK/

Match

Matchは世界25ヶ国で展開されており、海外の人とも出会えたりします。

  • 女性&男性ともに1,690円〜4,490円

pairsと違って、女性も有料です。

その分、真剣な出会いを求めている女性が多いといえますね。

マッチング不要でメッセージできるという点も特徴の1つで、男性的にはありがたいですよね。

通常のマッチングアプリなら、マッチングしなければメッセージ不可なので。

↓詳しくは↓
>>Match

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!