こんばんは♪
はむはむ競馬塾のスカーレットです( ^∀^)
まだまだコロナウイルスの影響は続きそうです。
外出自粛もまだまだ続くでしょう。
あなたは家にいる時間をどんな風に使っていますか❓️
なんとなくダラダラしていませんか❓️
ダラダラしたくなる気持ちはめちゃくちゃ分かります(。-∀-)
でもせっかく家にいる時間が増えるわけなので、その時間を自分の人生を向上させることに繋げませんか❓️
やっぱり読書!
本を読んで学び、その学びを人生に活かしている人はどれくらいいるでしょう❓️
- 「本を読むのってめんどくさい❗️」
- 「本って高いし…」
なんて思って読んでいない人も多いのではないでしょうか❓️
本を読むことが有益だとは分かっていても、普段読んでない人が読むのは大変です。
でも1日1ページからでもいいんです。
でも普通の本が嫌な場合は、マンガ仕立ての本でも構いません。
例えばこんな感じで。
マンガで分かるシリーズは本当に読みやすくて普段本を読んでいない方も入門的な感じでオススメです。
というか、無理に普通の本を読まなくてもマンガで分かるシリーズを読むだけで十分かも❓️しれません。
マンガなら読みやすいですよね♪
- 「いや~、そもそも読むのがめんどい…」
- 「本を読む必要性は分かってるんだけど…」
そんな方もいるかもしれません。
そういう場合は…本を聴きましょう❗️
音楽を聴く感じで♪♪
読むのではなく、聴くんです❗️
聴くだけなら簡単じゃないですか❓️
スマホにイヤホンを付けて(付けなくても○)音楽を聴く感覚で本を読めれば楽じゃないですか❓️
この本を聴けるメリットって色々あって、例えば
- 普段本を読まない人でも読めて本を読むキッカケにもなる
- 通勤通学の電車や車の中でも読める
- 家事の合間に読める
- 英語の学習ブックを使えばリスニングの練習もできる
- 紙の本みたいに持ち歩かなくていい
これだけでもかなりのメリットです。
普段本を読まない人もこれをキッカケに普通に本を読むようになったりします。
ホリエモンの本やメンタリストDaiGoさんの本、小説など本の種類も豊富です。
例えばホリエモンの本なら
こんな感じです。
本は色々探してみてください。
ホリエモンやDaiGoさんの本はオススメです。
あとサピエンス全史もオススメ❗️
この本は分厚い本でとても普段本を読んでいない方が読める代物ではないですが、聴くなら簡単です♪
聴いてみて、実際に紙の本を読んでみるのもアリです(^^)
このAmazon Audibld。
月額たったの1500円です。
でも最初の30日間は無料体験できます❗️
ただ、4月7日までならなんと❗️2ヶ月間無料です❗️❗️
4月7日って、今日です❗️(笑)(明日からでも30日間は無料です)
無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。
無料で本を読める+本を聴く体験ができます。
普段から紙の本を読んでいる方にもオススメできます。
お金がかかるならまだしも、無料ですらね。
試さない手はないです❗️
ただ、お金をかけたくない人は無料体験期間内に退会することをお忘れなく…
生活習慣を見直す
何をするにも健康第一です。
- 適度な運動
- 良質な睡眠
- バランスのとれた食生活
この3つは必須です。(コロナウイルス対策で免疫力を上げるためにも)
分かっていてもめんどくさくてできないという方も多いと思います。
人は変化を嫌う生き物なので当然です。
でも少しずつ行っていけばいいんです。
一気にやる必要はありません。
運動
運動って聞くとなんかハードルが高いですけど、別に10回スクワットをするとかそんなところから始めればいいんです♪
それを習慣化させるためにできるだけ毎日継続すれば♪ヽ(´▽`)/
以前も少し書きましたが、if then プランニング(日々当たり前に行っていることに習慣化させたいことを紐付けて行うこと)を活用すれば習慣化させやすくなりますし、習慣化してしまえば日々の歯磨きのように当たり前に行えるようになります♪
睡眠
睡眠の質を上げることだって、例えば
とりあえず簡単にできることからでいいんです。
まずはお風呂に入る時間を意識してみると○
身体が暖かくなって、冷めてくるときに人は眠くなるので、それを活用すれば♪
食生活
バランスのとれた食生活ってなかなか難しいですが、ジャンクフードやお菓子などを食べる機会を減らすだけでも大きな意味があります。
いきなり毎日手作りにして、野菜や食物繊維をたくさん食べるようにして…なんて大きく変える必要はありません。
何事も小さなことからコツコツと(*^^*)
最後に
読書をして頭を鍛えて脳を健康にさせ、生活習慣を見直して身体も健康に。
脳も身体も使わなければ衰えるだけです。
読書のハードルは高い感じがしますが、オーディブルで無料で本を聴くというところから始めてみましょう。
生活習慣も自分のできるところから少~~~しずつ変えていきましょう。
後から後悔しないように…