どうも♪
はむはむ競馬塾のスカーレットです(^^)
以前に書いた記事をリライトしました。
ブログをやるからにはやっぱりお金も稼ぎたいと思いますよね❓
代表なのがGoogleアドセンス。
ブログをやっている方なら誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。
私は元々お金が目当てでブログを始めたわけではなく、単純に
- 自分の好きな競馬を色んな角度から捉えて発信したいな~
と思って始めました。
でもどうせやるからには
- 収益化したい(とりあえず安定して月20万円くらい)
と思っています。
ブログをやるからにはアドセンスに申請してみようと思い、ブログを開始する前から色々調べていました。
調べていると、Googleアドセンスの審査って厳しいということが目に留まりました。
私は幸運にも一発で合格できたので、そんなに審査が厳しい感じはしませんでしたが、合格した時はちょっと嬉しかったです。
アドセンスの審査に通るためにやるべきことって調べたら色々出てきますが、とりあえず最低限やるべきことは抑えましょう。
最低限抑えるべきこと
色々調べましたが、審査に通過するためにはとりあえず上記の最低限は抑えておくべきです。
競馬でもアドセンスでも基本がありますから、基本は抑えましょう。
基本はもちろん大切ですが、私が最も大切だと思うのは次の2つです。
オリジナリティ
やはりオリジナリティ溢れる記事って読んでいて楽しいですよね。(私もそれは意識していますが、まだまだ甘いです…)
私は子供の頃から好きな競馬というものをギャンブル目線以外の目線で捉え、人生に役立つような学びと組み合わせて発信していきたいと思いました。
競馬のブログやYouTubeの動画、雑誌など、どんなコンテンツでもほぼ確実にギャンブル目線で書かれています。
競馬はギャンブルなので当然といえば当然ですが、私は子供の頃から競馬が好きなので別にギャンブルとして好きというわけではないんです。
でもそういう人ってなかなかいない+そういう目線で書かれたブログなども見当たらない+競馬を知らない方にも見ていただけるよう、人生に役立つような学びを+αして発信しようと思いました。
まだまだ未熟な記事ですが、自分なりに大好きな競馬を発信しようとオリジナリティを意識しています。(でも別にアドセンスのためにオリジナリティを意識したわけではありません(笑))
単に色々な知識を書くだけでは何も面白くないです。
だって今の時代、単なる情報って調べればいくらでも知れるので。
例えば普通にNISAの解説をしたって全然面白くないですよね❓️
調べれば詳しいことはいくらでも分かります。
もしNISAのことを記事にしたいのなら、そこに自分の経験をプラスしたりしなければ面白くないですし、オリジナリティはありません。
今の時代、単なる情報よりも個人の経験の方が価値があります。
これだけネットが普及し、一人一台スマホを持っています。
情報はググればすぐに分かります。
でも個人の経験ってどうでしょう❓️
誰しも自分にしかない経験ってあるはずです。
そういう経験を上手く絡めながらブログを書くのも面白いかもしれません。
例えば本を読んで得た知識や他者の経験と自分の経験を組み合わせてみるなど。
質
質もかなり大事です。
そもそも自分で記事を書いていて、これは質が高いのか❓️って分かりづらいですよね。
この質って、結局好きなことを書いているかどうか+学びの量で変わってくると思うんです。
- ブログを好きでやっているのか❓️
- それともお金のためにやっているのか❓️
ここで左右される気がします。
- 好きなことを発信したい❗️
- 見てくれる人に少しでも役立てるような記事を書きたい❗️
こういう気持ちで書き始めると、自然に良い記事が書けるのではないでしょうか。
もちろん、質の良い記事を書くにはあらゆる知識もあった方がいいです。
私は自分の知らないことを知るのが好きなので、得た知識なども組み合わせるようにしています。
得た知識のアウトプットにもなりますしね。
好きなことを発信しようと思えば、自然にその好きなことの知識は増えているでしょうから、それだけで発信しても十分かもしれませんが、そこに全く別なことを組み合わせてみると、オリジナリティも増しますし、質のアップにも繋がります。
例えば私は競馬に恋愛をプラスしたり、夢や目標、仕事、美容健康のことなどをプラスしたりしています。
単に競馬のことだけ書いても競馬を知らない方や興味のない方には分からないでしょう。
でも恋愛や仕事、健康やお金などって人類全てに共通することなので
- 興味を持ってくれるかな❓️
- そういうことをプラスすると読んでもらえるかな❓️
- ついでに競馬のことを少しでも気にしてくれるかな❓️
なんて思ったりしています。
特に何をするにおいても健康は必須です。
健康を害してからそのありがたみに気付くのでは遅い。
だからこそ私はストレッチや運動、食生活や、足りない栄養素はサプリメントからの摂取を心がけています。
私は美容健康男子なので、その辺のこともまた今度書きますが、特にアルファリポ酸にはビタミンCの約400倍もの抗酸化力+使い終わったビタミンCやコエンザイムQ10をリサイクルして再利用するという素晴らしい能力があります。
質が高くてお求め易い価格のnow社のサプリメントは特にオススメです。
オリジナリティと質を両立させるには
この二つは必須です。
この二つを両立させるには好きなことを記事にすることです。
好きこそ物の上手なれです。
仮に文章力が無くても、書き方を学びながら書き続けていれば上手く書けるようになります。
好きなことなら尚更です。
アドセンスを突破するにはこの二つは大切ですが、そもそもアドセンスに合格することがゴールではないですよね❓️
合格して初めて広告を掲載できるわけで、やっとスタートラインに立てます。
そういう意味でも、やはり大切なことは継続することです。
オリジナリティ溢れて質の良い記事を継続して提供し続けること。
そのためには学び続けなければなりませんし、自分の好きなことをさらに探求する必要もあります。
でもこの時、完成度を意識しすぎてはダメです。
完成度を意識しすぎるといつになっても投稿できません。
とりあえず納得できるレベルまで書き上げることができたら投稿しましょう。
投稿したあと修正することもできますし、投稿しなければ始まりません。
ちなみにこの継続するのに必要なことは習慣化させることです。
ブログの投稿を習慣化させないと、三日坊主で終わります。
人は日々のリズムを崩したくない生き物で変化を嫌う生き物です。
だから新しい何かを始めることに抵抗があり、そのために三日坊主という現象が起こります。
そうならないためにも習慣化させましょう。
私の場合はもう毎日書くことが習慣化されているため、書かないと落ち着きません。
歯を磨いたり顔を洗うのと同じくらい自然に毎日行っています。
習慣化してしまえば自然に行えるため、とりあえず毎日書いて習慣化させましょう。
習慣化させたい物事を週に4回以上行う方が習慣化させやすいというエビデンスもあったりするので、毎日書くのがキツい方は週4以上を目指しましょう。
書くタイミングはif then ルールを意識して、例えばお風呂に入る前やご飯を食べたあとなど、何かに紐付けて行うと良いです。
これを例えば21時に書くみたいに時間指定してしまうと、時間ばかりが気になってしまい、他の物事に影響が出ます。
でも時間ではなく、日々行っている物事に紐付ければ時間を意識することなく行うことができます。
まとめ
基本を抑え、オリジナリティ溢れる質の良い記事を1000文字以上を目安に、継続して投稿しましょう♪
そして何よりも楽しみながら行いましょう。